Categories: 2021カムカム

松村北斗(キャスト)が朝ドラ2021年「カムカムエヴリバディ」で演じる 雉真稔とは。

松村北斗が朝ドラ2021年11月にスタートする「カムカムエブリバディ」で演じる雉真稔を紹介します。

初代ヒロインの安子が登場する岡山編のキーマンですね。

主人公の安子と稔の出会いは、安子の実家の和菓子屋「たちばな」に稔が客として訪れたのがはじまりです。

その後は、本屋で運命の再会を果たします。

そして、ある日、稔の英語の堪能さに圧倒されながら、英語の世界へと足を踏み入れることになる安子。

安子が自転車に乗れるように稔がアドバイスしたり、2人は徐々に距離を縮めていき、関係性も深いものに進展していきます。

スポンサーリンク

松村北斗(キャスト)が朝ドラ「カムカムエヴリバディ」で演じる雉真稔とは。

雉真稔は、英語が堪能な誠実な好青年です。年齢よりもとても洗練されていて落ち着いた印象があり、育ちの良さがにじみ出ています。

雉真稔とは?

ピュアな安子が稔に惹かれるのも自然な流れですね。男性としての凛々しさが立ち振る舞いに現れています。

(TVもSNSもない時代、ラジオという媒体と手紙を通して二人の関係はどうなっていくのでしょうか?)

とても誠実で真摯に安子に向き合っていく青年なので、安子の天真爛漫な部分をしっかりと受け止めてくれるのではないでしょうか?

長男としての責任感も備わっているので、安子とは健全な恋愛を展開していける男性でしょう。

女性と子供を幸せにしていける大きな愛情もしっかり備わっているような凛とした印象も合わせもっています。

「カムカムエヴリバディ」に出演しているキャストの一覧はこちら。

 

さて、昭和、平成、令和へと3世代に続くラジオ英語講座を軸に淡い愛が描かれジャズをベースに結ばれる男女になぜか心打たれます。

あなたはどの時代の主人公が好きですか?

上白石萌音が演じる安子は戦後アメリカに渡りどのような生活をしていたのだろうか。深津絵里が演じる「るい」は何年ラジオ英会話を聞いていたのだろう。

川栄李奈が演じる「ひなた」の英語を聞いて祖母の安子はどう思ったのだろう。頭がぐるぐるしますね。

あなたの好きな主人公は誰ですか?もう一度「カムカム」を見たい方はアマゾンの「NHKオンデマンド」ですよ。

アマゾン(amazon)プライムビデオで「大河ドラマと朝ドラ」を無料で観る。

まとめ。

岡山編で登場する雉真稔。

大正14年から戦後の昭和初期までをどう描いてくれるか?大正から令和にかけての歴史を語る上で欠かせないのが戦争です。

戦後は、生きていくことに必死だったという想像はできますが、そういった戦後どのようにしてヒロインが立ち向かって、自分の人生を成し遂げていったのかを描いて欲しいです。

安子の天真爛漫な心理描写がとてもよく描かれているので三世代に渡るヒロインの成長がどのように展開されていくのか、多くの女性に元気を届けてくれる朝ドラになることでしょう。