世良公則(キャスト)が2021年11月から始まる「カムカムエヴリバディ」で演じる喫茶店「ディッパーマウス・ブルース」のマスター・キャスト柳沢定一を紹介します。
安子編で登場しますが、なんと「ひなた編」の20週で定一の息子・健一でも登場します。どんな喫茶店のマスターなんでしょうか?
さて、主人公の橘安子は家業の和菓子屋の手伝いをしていた時に、買い物にきた雉真稔(きじまみのる)という青年と出会い、互いに好意をもち関係を深めていきます。
稔から教わり聞き始めたラジオ英語講座は、初めて英語を聴いた安子にはさっぱりわかりません。
しかし、自転車の練習に付き合ってもらったり、行きつけの喫茶店に連れて行ってもらったりしているうちに、稔に惹かれ始めていく安子。
稔の行きつけの喫茶店「ディッパーマウス・ブルース」の柳沢定一は暖かく二人を見守っています。
世良公則(キャスト)が朝ドラ「カムカムエヴリバディ」で演じる柳沢定一とは。
喫茶店「ディッパーマウス・ブルース」ではマスターのこだわりのジャズが流れ、コーヒーをゆったりとした時間とともに味わえます。
初めての喫茶店。コーヒーの香り。そしてジャズ。安子が初めて大人の世界に触れた場所です。
店内では、ルイ・アームストロングの「On The Sunny Side Of The Street」が流れています。
マスターが言うには、稔がこれまでこの喫茶店に女の子を連れてきたことはなく、安子のことを「稔のガールフレンド」と呼び、2人の仲を暖かく見守っています。
戦時中でもジャズを愛する柳沢定一。
朝ドラといえば、飲食店が主人公たちの心のよりどころであり、運命が動くきっかけになる場所ですよね。
定一の喫茶店もその一つですね。でも時代は戦争という激動の時代です。敵国の英語や音楽を受けことはできない時代です。
ただ、世良さんが演じる喫茶店のマスターは敵国の音楽・ジャズがとても大好きです。
時代は昭和15年(1940年)。次第に日々の生活にも戦争の影響が感じられるようになってきていました。
戦時中は英語が禁じられ、ジャズは敵性音楽と呼ばれるようになり、次第に物資も不足してくるでしょうから、マスターとお店の今後が気になります。
カムカムエヴリボディに出演しているキャストの一覧はこちら。
さて、昭和、平成、令和へと3世代に続くラジオ英語講座を軸に淡い愛が描かれジャズをベースに結ばれる男女になぜか心打たれます。
あなたはどの時代の主人公が好きですか?
上白石萌音が演じる安子は戦後アメリカに渡りどのような生活をしていたのだろうか。深津絵里が演じる「るい」は何年ラジオ英会話を聞いていたのだろう。
川栄李奈が演じる「ひなた」の英語を聞いて祖母の安子はどう思ったのだろう。頭がぐるぐるしますね。
あなたの好きな主人公は誰ですか?もう一度「カムカム」を見たい方はアマゾンの「NHKオンデマンド」ですよ。
世良公則が出演した朝ドラは。
2012年:梅ちゃん先生(坂田医院の医院長・坂田俊一郎 役)
世良公則ってどんな人?
中学時代にローリング・ストーンに影響を受けロック界に参入し「世良公則とツイスト」を結成します。
昭和生まれの方なら懐かしいヤマハポピュラーソングコンテスト(ポプコン)と世界歌謡祭で「あんたのバラード」でグランプリを獲得します。
世良公則さんのプロフィール。
広島県福山市出身
大阪芸術大学芸術学部放送科卒業
1977年「あんたのバラード」で、ヤマハポピュラーソングコンテストと世界歌謡祭でグランプリ獲得。
「宿無し」「銃爪」「燃えろいい女」など多くのヒットナンバーを生み出した後、1981年にツイストを解散。
以後、ソロアーティストとして俳優として活躍しています。
世良公則が出演したTVドラマ2選。
太陽にほえろ! の春日部一(かすかべはじめ/ボギー)役
広島出身で広島カープファンの熱血漢の刑事。人情味あふれる心優しい一面もありつつ、熱血漢の性格が災いして1年7か月という短さで殉職。
「マルモのおきて」の畑中陽介(はたなかようすけ)役。
居酒屋「クジラ」の大将であり、アパートの大家。
阿部サダヲ演じる高木護と双子の子どもたちを優しく見守り、父親としての相談に乗ることもあった。
今回の喫茶店のマスターの役は、マルモのおきての大将を思い出させるという声もありそうですね。
いつもと違う前髪を下したヘアースタイルだったので、マスターが世良公則さんだと気づいたときは驚きました。
世良公則が出演した映画2選。
Wの悲劇 の森口昭夫(もりぐちあきお)役
薬師丸ひろ子演じる主人公に一目ぼれして猛アタックをする。実直で献身的な頼りない青年。最後の拍手のシーンはせつなかったですね。
この映画をみて世良公則さんのファンになったという人も多いそうです。
極道の妻たちの杉田潔志(すぎたきよし)役朋竜会の組員で、杉田組組長。
かたせ梨乃演じる、真琴との関係をドキドキしながら見ていた人も多いのではないでしょうか。
まとめ。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」でジャズ喫茶のマスター定一の生活にも、戦争の影響が近づいてきています。
定一が見守る「安子と稔」は、お互いの家や家族を思う気持ちからすれ違いが生じていましたが、2人にはどんな未来が待っているのでしょうか。
岡山編の心のよりどころとして、喫茶店「ディッパーマウス・ブルース」のマスターにはこれからも2人の味方でいてほしいと願っています。
大河ドラマ俱楽部の管理人です。
NHK大河ドラマをこよなく愛し毎週楽しみに視聴しています。
ただ視聴するだけでなく「あらすじと感想」を紹介しています。
でもリアルタイムで見ることができない時は見逃し配信で見たり
時々は歴代の大河も視聴しています。
また、管理人の大好きな大河ドラマ出演者の他のドラマや映画を
まとめていますので見逃し配信と一緒に楽しんで下さい。
※大河ドラマ倶楽部は、Amazonの商品を紹介することで紹介料
を頂くAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。