大河ドラマファンは特典盛りだくさんの「アマゾン」を利用。

満範

「麒麟がくる」感想

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第18話「越前へ」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第18話「越前へ」のあらすじ(ネタバレ)と感想をお届けします。第18話では、戦があっさりと描かれていました。少し残念です。叔父の明智光安の最期も描かれず、『城の最期を見届ける』というセリフから死を醸し出すと...
「麒麟がくる」感想

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第19話「信長を暗殺せよ」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第19話「信長を暗殺せよ」のあらすじ(ネタバレ)と感想をお届けします。道三の死から2年後の永禄元年(1558年)11月、将軍・足利義輝は三好長慶と和解し、5年ぶりに京に戻ってきました。光秀も越前で浪人暮らし...
「麒麟がくる」感想

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第20話「家康への文」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第20話「家康への文」のあらすじ(ネタバレ)と感想を紹介します。家康は人質生活が長かったためか、何もかも『致し方ない』で通しているような気がしますね。(『三河を返してもらうまでは』と言ってはいましたよね?)...
「麒麟がくる」感想

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第21話「決戦!桶狭間」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第21話「決戦!桶狭間」のあらすじ(ネタバレ)と感想をお届けします。やはり歴史的に誰もが知っているシーンを演出するのは演出家として最高のお仕事なんでしょうね。今川義元が少し可哀そうになりました。義元を演じて...
「麒麟がくる」感想

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第7話「帰蝶の願い」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第7話「帰蝶の願い」のあらすじ(ネタバレ)と感想をお届けします。従妹同士の光秀と帰蝶は幼いころから一緒に遊んでいました。帰蝶が泣き虫だった光秀を振り回したり、光秀がしょっちゅう泣いたことを黙っていたなど、極...
「麒麟がくる」感想

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第6話「三好長憲襲撃計画」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」6話「三好長憲襲撃計画」のあらすじ(ネタバレ)と感想をお届けします。遊女屋に雲隠れていた伊平次ですが、不穏なことを光秀に言うのです。今日の昼、万里小路家で連歌の会が催される、そこでお忍びで出席する三好長慶と...
「麒麟がくる」感想

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第5話「伊平次を探せ」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第5話「伊平次を探せ」のあらすじ(ネタバレ)と感想をお届けします。遂に「本能寺」が登場しましたね。もちろん「本能寺の変」ではありませんよ。本能寺で鉄砲を作っているというので光秀が向かいます。その本能寺の門で...
「麒麟がくる」感想

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第4話「尾張潜入指令」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第4話「尾張潜入指令」のあらすじ(ネタバレ)と感想をお届けします。天文17年(1548年)の春。光秀が再び諸国を回る序章として描かれたと思しき第4話です。明智荘に、まばゆい初夏が訪れました。十兵衛は場外の野...
「麒麟がくる」感想

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第3話「美濃の国」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

大河ドラマ2020年「麒麟がくる」第3話「美濃の国」のあらすじ(ネタバレ)と感想をお届けします。今回美濃守護として登場した土岐頼芸は、飄々として掴みどころがなく、いかにも公家然とした感じでした。源氏の血を引いている土岐家です。しかし、武士ら...
「麒麟がくる」感想

大河ドラマ2024年「麒麟がくる」第2話「道三の罠」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

大河ドラマ2024年「麒麟がくる」第2話「道三の罠」のあらすじ(ネタバレ)と感想をお届けします。第2話は何といっても斉藤道三の登場なくして「麒麟がくる」は語れないでしょう。その斉藤道三が実質収めている美濃の国の国衆として明智家が存在していた...