2023年大河ドラマ「どうする家康」のキャスト「今川氏真」と氏真を演じる溝端淳平を紹介します。
溝端淳平さんは大河ドラマ初出演ですね。知的で爽やかイケメンな俳優さんです。
そんな溝端順平さん演じる今川氏真は、尾張の織田や甲斐の武田と渡り合うほどの実力を持った駿河プリンスです。
しかし、父親亡き後今川家を衰退させてしまい、父・今川義元ほどには、その存在を発揮できなかったとされる人物です。
ノーブルなイメージを持つ溝端順平さんが、今川御曹司の頼りない男をどう演じてくれるのか注目しながら視聴しましょう。
溝端淳平は2023年大河ドラマ「どうする家康」でキャスト今川氏真を演じる。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なすことすべて裏目に出る#今川氏真 役/ #溝端淳平
__________◢#どうする家康
▼公式サイトで扮装公開▼https://t.co/AwRxx8Xtf2— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 8, 2022
第1話、氏真と元康との剣術シーン。
人質として駿府にいた元康(家康)とは、剣術の稽古をする間柄。
何度戦っても負けなしの氏真は自分の剣の腕に自信を持っていました。しかし、自分が見初めた瀬名を賭けての試合では大敗北。
その時に、今までの勝利は元康の手加減によるものだったという屈辱的な事実を知らされたのでした。
第2話、義元討死後の氏真の不安感。
絶対的であった義元が討死した後、氏真は今川を立て直すのに必死でした。
しかし情勢は芳しくなく、岡崎で武田軍と戦っている元康からも援軍の要請が幾度となく入ってきます。
元康の義父・関口氏純(渡部篤郎)からも岡崎に援軍を送るよう進言されますが「今はそれどころではない!」と一喝。
援軍を送る余裕はないが、元康に裏切られても困る氏真は、自分の元には元康の妻子と家来たちがいるという事を忘れるな、という脅しをかけるのでした。
第3話、元康の裏切りに激怒する氏真。
追い詰められた元康は、ついに離反を起こします。
その知らせを受けた氏真は、大激怒。駿府に残っていた三河衆の妻たちを容赦なく殺していき、松平と今川の主従関係は終わりを迎えました。
氏真のその後。
そして桶狭間の戦いから9年後には、氏真は駿府を失い戦国大名としての今川家は滅亡を迎える事に。
そこに至るまでに、元康の軍と氏真の軍は幾度か刃を交えています。
その中に駆け引きはあったのか、それとも怒りが主だっての戦であったのか、脚本家の古沢氏がどう描いてくるかが今後の見どころとなるのではないでしょうか。
溝端淳平が演じる今川氏真とは?
今川氏真は、海道一の弓取りと賞賛された駿河の太守・今川義元の嫡男として生まれました。
今川家は室町幕府の中でも名家として知られた存在でしたが、世が戦国に移るとともに、守護大名から戦国大名へと見事に変貌を遂げます。
今川が最大の勢力を誇ったと言われるのは、氏真の父・義元の時代。桶狭間で義元が討ち死にしたことで、家督は氏真に譲られました。
しかし、そこから10年余りで戦国大名としての今川家は滅亡。
代々続いた名家を、たったの10年で滅ぼしてしまった氏真は、「暗君」「愚将」と呼ばれる事も多い人物です。
「どうする家康」の中では、氏真のコンプレックスや偉大な父親を持ったがゆえの苦悩なども描かれるようです。
なので、今までの「出来ない男」とは違った新しい今川氏真像が見られるかもしれません。
「どうする家康」で登場する他のキャストの一覧はこちら
⇒大河ドラマ2023年「どうする家康」のキャスト一覧。
さて、大河ドラマ2023年「どうする家康」の見逃し配信「NHKオンデマンド」はU-NEXTかアマゾンプライムのどちらかを選んで下さい。
NHKオンデマンドは980円です。
「U-NEXT(2189円/月税込み)」は31日間無料で見ることができます。
「U-NEXT」の詳細は⇒大河ドラマをもう一度見るなら「U-NEXT」経由の「NHKオンデマンド」。
「アマゾンプライム(500円/月税込み)」は30日間無料です。
詳しくは⇒アマゾンプライムビデオで大河ドラマ「どうする家康」を視聴する。
どちらも無料期間中に「どうする家康」を視聴しましょう。
溝端淳平の初ドラマは?
溝端淳平さんのドラマデビュー作は、2007年「生徒諸君!」。同名の人気学園漫画をドラマ化した作品です。
溝端淳平さんは、主人公・北城尚子(内山理名)の担当するクラスの生徒・日下部真馬役を演じました。
ある事件から大人への信頼も、自分の将来への希望も失っているという難役を見事にこなし、大好評を得ました。
溝端淳平の映画一選。
多くの映画に出演されている溝端淳平さんですが、その中でもお勧めなのは2010年に公開された「君が踊る、夏」です。
カメラマンを目指して東京でアシスタント生活を送る新平(溝端淳平)は、母親が入院したという知らせを受けて5年ぶりに帰郷します。
見舞いに訪れた病院で、高校時代の恋人である香織(木南晴夏)や、その妹で難病を患っているさくら(大森絢音)と再会します。
「よさこいを踊りたい」というさくらの願いを叶えるために、かつての友人達と情熱をかけてよさこいを踊る姿を描いた感動作。
その感動と共に、まだデビュー間もない溝端淳平さんのキラキラとした魅力を堪能できる作品です。
まとめ。
第19回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストで、グランプリとボルテージ賞をW受賞し、当時最多となる40社の芸能事務所からスカウトを受けた溝端淳平さん。
鳴り物入りで華々しくデビューした後も、しっかりと実力を蓄えてきました。
今川氏真を演じるにあたり「このシチュエーションで、こういうものをいっぱい用意してます。さあ、どう暴れてくれるんですか?」と、
NHKの監督含めて皆さんから試されているような気がしています。
「とっても人間くささと葛藤が芯にある人間。そういうところが氏真を演じてて魅力に感じる」
と話す溝端淳平さん。
プレッシャーの中で大きく成長しようとする役者としての姿勢を頼もしく感じます。
家康と氏真の関係性がどう変化していくのか、どんな感情の変化がみられるのか、溝端淳平さん演じる今川氏真に期待しかありません!
大河ドラマ俱楽部の管理人です。
NHK大河ドラマをこよなく愛し毎週楽しみに視聴しています。
ただ視聴するだけでなく「あらすじと感想」を紹介しています。
でもリアルタイムで見ることができない時は見逃し配信で見たり
時々は歴代の大河も視聴しています。
管理人の大好きな大河ドラマをまとめていますので見逃し配信
と一緒に楽しんで下さい。