大河ドラマファンは特典盛りだくさんの「アマゾン」を利用。

甲本雅裕(キャスト)が2023年大河ドラマ「どうする家康」で演じる「夏目広次」とは。

2023年どうする家康

甲本雅裕が2023年大河ドラマ「どうする家康」で演じる「夏目広次」をご紹介します。「夏目広次」はどんな武将だったのか?

「どうする家康」に出演した主なストーリーから紹介していきます。夏目広次を演じる俳優の甲本雅裕。

第8話「三河一揆でどうする」で大注目を浴びましたので、記憶に残っている甲本ファンも多くいると思います。

徳川家の事務方トップを務めるも、あまりに地味で目立たないため、なかなか家康に名前を覚えてもらえないというエピソードも話題になりました。

この夏目広次、徳川と武田の大合戦「三方ヶ原の戦い」でも大活躍する武将ですので、今後も甲本雅裕の演技に期待が寄せられます。

さて、大河ドラマ「どうする家康」は家康の波乱に満ちた人生を描く中で、殿を取り巻く歴史人を各俳優(キャスト)の皆さんが名演技を見せてくれました。

私はその方々の演技に魅了されましたが、あなたの推しの俳優(キャスト)さんはいかがでしたか。

もう一度大好きな俳優(キャスト)を見るなら「NHKオンデマンド」です。

アマゾン(amazon)プライムの会員の方はチャンネル「NHKオンデマンド」に登録して観て下さいね。

\NHKオンデマンドは月990円/

「NHKオンデマンド」に登録。

アマゾンプライムの魅力はこちら⇒アマゾン(amazon)プライムの魅力とサービスの一覧。

スポンサーリンク

甲本雅裕(キャスト)が2023年大河ドラマ「どうする家康」で演じる「夏目広次」とは。

夏目広次は、家康の生家である松平に仕える家臣団の1人です。「どうする家康」の中では、かなり控えめな性格に描かれています。

その大人しい性格ゆえに、あの個性的な家臣団のなかでは全く目立ちませんが、史実として見てもやがて大きな役割を果たすキーマンの1人です。

夏目漱石の祖先ともいわれ、実務面で家康を支えた人物です。

夏目広次の三河一向一揆。

三河一向では、多くの家臣の気持ちを汲んで一向宗側につき、家康に反旗を翻した形になりました。

第8話では甲本さんが夏目広次の苦しい立場を演じています。

「どうする家康」第8話「三河一揆でどうする」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

本来ならば打ち首にされて当然でしたが、家康は夏目を許すことにします。その訳は・・・。

「どうする家康」第9話「守るべきもの」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

そして、夏目広次は再び仕えられることになったのです。広次はその恩義を忘れることなく、終生、家康に忠義を尽くしました。

夏目広次の三方ヶ原の戦い。

徳川と武田がぶつかり合った三方ヶ原の戦いでは家康に兜と馬を借り、影武者として家康の身代わりになって討ち死にします。

敵に向かって「我こそ、徳川家康なり!」と叫んだという逸話が残っています。18話「三方ヶ原の戦い」で退陣します。

大河ドラマ2023年「どうする家康」第18話「真・三方ヶ原合戦」のあらすじ(ネタバレ)と感想。

「どうする家康」のあらすじ(ネタバレ)と感想の一覧はこちら。

大河ドラマ2023年「どうする家康」の俳優(キャスト)一覧。松本潤初主演。

さて、もし甲本さんの夏目広次を見逃してしまったなら「NHKオンデマンド」でイッキ見しましょう。

「NHKオンデマンド」はアマゾンプライムビデオの沢山のサブスクの中にあります。

\NHKオンデマンドは月額990円/

アマゾンのサブスク「NHKオンデマンド」

また、アマゾンプライムには多くの特典がついています。

その魅力はこちら。⇒アマゾン(amazon)プライムの魅力とサービスの一覧。

甲本雅裕とは?

甲本雅裕さんは、脚本家の三谷幸喜さんが主宰する「東京サンシャインボーイズ」出身の俳優さんです。

在籍中には全作品に出演し演技を磨きました。劇団が充電期間に入ったあとは、ドラマや映画などに活躍の場を広げていった実力派です。

ミュージシャンの甲本ヒロトさんは甲本雅裕さんの実兄。このことは意外と知られていないようですが、芸に秀でた兄弟ということになりますね。

甲本雅裕のプロフィール。

生年月日:1965年6月26日
出身地:岡山県岡山市
身長:177 cm
血液型:A型
活動期間 1989年~
著名な家族:甲本ヒロト(兄)
事務所:アルファエージェンシー

甲本雅裕が出演した大河ドラマ(2004年:新選組!)

1999年:元禄繚乱(役: 唐津縫之助)
2003年:武蔵_MUSASHI
2004年:新選組!(役:松原忠司)

2004年大河ドラマ「新選組!」では、新選組四番隊組長・松原忠司役を演じた甲本雅裕さん。

「新選組!」の脚本は三谷幸喜さんです。三谷大河ドラマ第1作でした。

三谷さんが主宰し甲本さんが団員として活躍していた「東京サンシャインボーイズ」が充電期間に入って10年目のタッグという時期でした。

そのこともあり「三谷さんに頂いたものをお返ししたい」と全力で取り組まれた作品ででもあります。

剣豪の松原は、他の隊士も認める誰よりも優しく純粋な男。

自分が斬った長州藩士に頼まれて、その妻にお金を渡す役を引き受けてしまい、結果的に自らの死を招いてしまう松原忠司を見事に演じられました。

甲本雅裕が出演した映画一選。

花のあと

2010年に公開された「花のあと

藤沢周平の同名短編小説を北川景子さん主演で映画化した作品です。その中で、甲本雅裕さんは北川景子さん演じる以登の許嫁・片桐才助を熱演しました。

東北の小藩・海坂藩を舞台に、男顔負けの剣の腕を持つ以登(北川景子さん)は、藩随一の剣士と言われる孫四郎(宮尾俊太郎さん)と竹刀を交え、ほのかな恋心を抱きます。

しかし、その数か月後に孫四郎が自害したという知らせが届き…。初恋の人の不可解な死の真相とその裏側に潜む陰謀に、才助の手を借りながら迫っていく以登の姿を描いた作品です。

才助を演じた甲本雅裕さんは、作者である故・藤沢周平氏の遺族に大絶賛され、名バイプレーヤーとして謳われました。

まとめ

「顔は分かるけれど名前はわからない」というバイプレーヤーは多いですが、その代表格ともいえるのが甲本雅裕さんです。

クセもなく、強いアクがあるわけでもない、というのは役者としては不利になりがちですが、

その役を普通に等身大に演じられる「自然さ・平凡さ」こそが甲本雅裕さんの魅力なのではないでしょうか。

自然に演じるのでどの役もリアリティがあり、視聴者の共感を得ることができる、まさに、名バイプレーヤー。

そんな甲本雅裕さんが演じる夏目広次の大見せ場が間もなくやってきます。

すぐ隣にいそうに感じる夏目広次の最期をどう甲本雅裕さんが演じるか、楽しみです。

アマゾンプライムビデオで大河ドラマを!
アマゾンプライムビデオで大河ドラマを。

2024年末からふるさと納税サービスを始めたアマゾン。
そのアマゾンでよくお買い物をする大河ファンは
既にプライム会員(600円/月)になっているはずです。

そこで、アマゾンプライムビデオにある多くのサブスク
から「NHKオンデマンド」を選んで、今すぐチャンネル
を購入しましょう。

NHKオンデマンドは2025年の「べらぼう」はもちろん
昨年の「光る君へ」もそれ以前の大河ドラマも配信して
います。

2023年どうする家康
満範をフォローする
タイトルとURLをコピーしました