2023年大河ドラマ「どうする家康」のキャスト一覧

北川景子が2023年大河ドラマ「どうする家康」で演じるキャストは「お市」

2023年どうする家康

2023年大河ドラマ「どうする家康」で北川景子さんのキャストは「お市」です。

ここでは、織田信長の妹である「お市の方」そして女優の北川景子さんをご紹介します。

織田と徳川の同盟をきっかけに、いや「どうする家康」では幼少時代から数奇な運命を家康と共にすることになるお市。

2022年12月7日に公開された扮装写真では、紫をベースにした色合いに小花が散りばめられた着物姿の北川景子さんを見ることができました。

美しい顔立ちにあいまって、気品ある姿も印象的です。凛としたお市の方と家康のからみに期待が膨らみますね。

さて、あなたは「どうする家康」で一番好きなキャストは誰ですか?もし録画し忘れたならNHKオンデマンド「見逃し配信」です。

NHKオンデマンドを利用するには2通りあります。

アマゾンを良く利用する方は「大河ドラマ」をamazonプライムビデオで視聴する。(無料動画/見逃し配信)

映画も沢山見たいなら【U-NEXT】⇒⇒大河ドラマを見るなら見逃し配信(無料動画)の「U-NEXT」

北川景子が2023年大河ドラマ「どうする家康」で演じるキャストは「お市」

放送:2023年1月8日

北川景子さん演じる「お市の方」は、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康という三英傑を繋ぐ役どころ。

彼女の生んだ3人の娘たちも家康の生涯に大きくかかわることになります。予想が膨らみます。

最初の登場シーンは浅井家の継室としての立ち位置になるのか、はたまた兄・織田信長の家臣、柴田勝家の正室となってからの登場か。

家康とどんな出会いを果たし、どう関わっていくのか、想像するだけで楽しくなりますね。

「どうする家康」では家康が織田家の人質時代“幼少時代”からの知り合いでしたね。

北川景子が演じるお市とは?

北川景子さん演じるお市の方は、言わずと知れた織田信長の妹です。

戦国時代随一の美貌の持ち主としても有名ですので、そこだけをとっても北川景子さんにぴったりの役どころ。

浅井長政の継室でしたが、織田家と浅井家が戦うことになり、実の兄によって夫が自刃に追い込まれるという悲劇の女性です。

兄によって戦乱の世に巻き込まれる形となったお市は、その後、織田家の家臣である柴田勝家の正室となります。

夫である柴田勝家と共に自刃して果てる直前には、3人の娘たち(長女は後に秀吉の妻、三女は徳川秀忠の妻となります)を案じて秀吉に保護を求める手紙を出すなど、家族への愛を貫いた人物と言われています。

2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」では井本彩花さんがお市を演じていましたね。

こちらではお市をもう少し詳しく紹介しています。
美少女・井本彩花は2020年大河ドラマ「麒麟がくる」で「お市」を演じる。

お市の初登場シーンは第4話「清須でどうする」

元康(家康)信長が相撲を取り終えると元康の前に木製の薙刀を手にした小柄な仮面の武者が現れました。

白熱の攻防の末に武者の仮面が外れ凛とした美しいお市が現れます。

「どうする家康」第4話「清須でどうする」のあらすじ(ネタバレ)と感想そして初登場キャスト。

お市と家康は幼少時に会っていたのか?

お市の方は、天文16年(1547年)織田信秀と土田御前の5女として誕生しました。信長との年の差は13歳離れた妹です。

物語の設定は永禄5年(1562年)1月なのでお市は15歳です。

一方、松平元康の誕生年は天文11年(1543年)なので、このとき19歳です。元康のほうが4歳上ですね。

元康は天文16年(1547年)にお市が生まれた年に織田方の人質になっていますので、幼少時に二人が会っていた可能性は低いと思います。

ドラマでは、幼いお市の方と元康の回想シーンで淡い初恋物語を描いていたました。ただ、お市の方の誕生年を考慮すると、それはあり得なかったことでしょう。

幼少時の二人に関しては「どうする家康」のフィクションだと思います。

北川さんのお市と共演する「どうする家康」のキャスト一覧はこちら
大河ドラマ2023年「どうする家康」のキャスト一覧。

北川景子が出演した大河ドラマ。

西郷どん(役: 天璋院篤姫)

2018年:西郷どん(役: 天璋院篤姫)

2018年に放送された「西郷どん」で天璋院篤姫(篤姫)を演じた北川景子さん。

天璋院篤姫と言えば、幕末の歴史上で果たす役割が、非常に大きな人物です。

しかし、「西郷どん」での登場回数は多くなく、その出番ごとに空白の時間を天璋院の「成長」として表現しなければいけないという難しい役どころでした。

衣装などの外見から、話す声の低さ、細部に至るまで気をまわした北川景子さんの熱演が好評を博しました。

そして、「篤姫」のタイトルで放送した、2008年の大河ドラマ「篤姫」は大ヒットでした。

宮崎あおいさんが史上最年少で主役の篤姫(天璋院篤姫)を演じました。

2008年大河ドラマ「篤姫」で主役「篤姫」を演じた女優・宮崎あおいとは?

北川景子の映画一選。

数々の映画に出演している北川景子さんですが、その中でもお勧めなのが2022年12月9日に公開になったばかりの「ラーゲリより愛をこめて」です。

アマゾンmisicでお聞き下さい。⇒ラーゲリより愛をこめて

ラーゲリより愛をこめて。

北川さんは、主人公・山本幡男(二宮和也さん)の妻・モミジを好演しています。

第二次世界大戦中に家族と共にハルビンで過ごしていたなか、空襲により離れ離れになってしまいます。

二人は日本で落ち合う約束でしたが、幡男はそのままシベリアの強制収容所に抑留されてしまい、生存状態がわからなくなっていまいます。

幼い4人の子供を育てながら、幡男の帰国を誰よりも信じ、11年もの長い歳月を待ち続けたモミジの姿が大絶賛されています。

北川景子プロフィール。

本名:内藤景子
生年月日:1986年8月22日
出生地:兵庫県神戸市中央区
身長:160 cm
血液型:O型
配偶者:DAIGO
事務所:スターダストプロモーション

まとめ。

お市は、戦国随一の美貌と言われるほどの美しさをもつことで有名な女性。

しかし、実はそれだけではなく、兄である信長が「市が男だったなら、良き武将となったであろう」と称するほどの頭脳の持ち主だったと言われています。

お市を演じる北川景子さんも、美女ランキングの常連であると同時に、明治大学卒業という経歴の持ち主。

2016年に結婚したDAIGOさんとの間にはお子様もいて、家族仲の良さも評判ですよね。

お市の方とは、抜群の美貌と聡明さに加え、家族への愛情深さという共通点まで持ち合わせているのです。

北川景子さんが演じるお市の方が、どんな人物になるのか。放送が待ち遠しくてなりません。

2023年どうする家康
U-NEXT
U-NEXT

大河ドラマの見逃し配信は【U-NEXT】
経由のNHKオンデマンドです。

【U-NEXT】は無料お試し期間が31日間
あります。

無料期間中で見逃した「大河ドラマ」
をイッキ見して下さい。

アマゾン
アマゾンプライムビデオで「大河ドラマ」を視聴する。

アマゾンプライム会員(500円/月)の方は
アマゾンプライムビデオにNHKオンデマンド
のチャンネルがあります。
チャンネル購入して大河ドラマを視聴して
下さい。

NHKオンデマンドの見逃しパックは
月額990円です。

満範をフォローする
大河ドラマ倶楽部
タイトルとURLをコピーしました