2023年大河ドラマ「どうする家康」に登場するキャスト「服部半蔵」と半蔵を演じる山田孝之さんを紹介します。
山田孝之さんと、主演の松本潤さんは、友人同士で、1983年生まれの同い年です。しかも、デビューも同じ1999年という、不思議な縁を感じる間柄。
「やっと芝居で共演できる」と嬉しそうに語る山田孝之さんが演じる「ちょっとイジられキャラ」だという服部半蔵が楽しみです!
さて、あなたは「どうする家康」で一番好きなキャストは誰ですか?もし録画し忘れたならNHKオンデマンド「見逃し配信」です。
NHKオンデマンドを利用するには2通りあります。
山田孝之は大河ドラマ「どうする家康」で演じるキャストは服部半蔵。
【🔎今夜の”初”登場人物】
先祖が忍びの郷・伊賀出身なので
忍者とよく間違えられるが、本人は武士と思っている。そんな自分にプライドが持てず、人づきあいが苦手。
▼ 半蔵を取り巻く徳川勢を詳しくhttps://t.co/hvVlRjLgXp#どうする家康 pic.twitter.com/qjqYS8Oiyj
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) February 5, 2023
服部半蔵とは?
服部半蔵というと、「忍者」というイメージを持つ方も多いのですが、実は忍者だったのは初代の保長だけで、二代目以降は忍者ではなかったと言われています。
ではなぜ忍者というイメージが強いかというと、「服部半蔵」という名を代々受け継いできたからなのです。
世間で言われる「服部半蔵」は、今回の大河ドラマ「どうする家康」で描かれる2代目服部半蔵正成のことを指します。
忍者ではありませんでしたが、武将として数々の武功を上げた人物です。槍の名手としても名高く「鬼半蔵」という異名もありました。
出身が伊賀のため忍者の棟梁と間違えられやすいですが、あくまで徳川家臣団の一人です。
「どうする家康」では先祖が忍びの郷(さと)・伊賀出身なので、忍者とよく間違えられますが、本人は武士と思っています。
そんな自分にプライドが持てず、人づきあいが苦手な服部半蔵。
「命ぜられて伊賀忍者を使い、諜報活動をするが時々失敗する」という人物設定で描かれています。
服部半蔵の登場話は?
「どうする家康」で、いつ服部半蔵が登場するのかはまだわかりません。(放送前)
しかし、家康と服部家の繋がりを考えると、本能寺の変のあたりが考えられそうですよね。
信長に招かれて堺見物をしていた時に、本能寺の変が起きたので、そこから何とか無事岡崎まで戻らねばなりません。
そこで忍者たちの助けを借りることを進言したのが服部半蔵。
こう考えると、堺見物のあたりで初登場という方になるのではないでしょうか。
服部半蔵の初登場は第5話「瀬名奪還作戦」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
『”武士”として…』
服部半蔵(#山田孝之)登場
◣____________武士の誇りを持ち、忍びを嫌う半蔵
ゆざぶる正信とゆれる半蔵…
どうする半蔵!?▼ タイトルバックのイラストにも注目https://t.co/3nc5E7BuRv#どうする家康 #切り抜き大河 pic.twitter.com/DMaFvWpz5G
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) February 5, 2023
徳川家康の伊賀越えは有名な話ですが、「どうする家康」では第5話「瀬名奪還作戦」で初登場です。
(予想が外れました)
しかし、その作戦は失敗してしまい仲間の「服部党」からも犠牲者を出してしまいます。
⇒「どうする家康」第5話「瀬名奪還作戦」のあらすじ(ネタバレ)と感想そして初登場キャスト。
「どうする家康」で登場する他のキャストの一覧はこちら
⇒大河ドラマ2023年「どうする家康」のキャスト一覧。
山田孝之が出演した大河ドラマ。
2000年:葵 徳川三代
山田孝之さんは、2000年に放送された「葵 徳川三代」で、大河初出演を果たしています。
西田敏行さん演じる徳川秀忠の嫡男・家光の青年時代・竹千代を演じました。
奇行が目立ち、女装をするようなこともあれば、大奥に忍び入って侍女を妊娠させるなど、エピソードにことかかない竹千代を好演しました。
プライム会員はこちらからご覧下さい。
⇒大河ドラマをアマゾン(amazon)プライムビデオで視聴する。(無料動画/見逃し配信)
山田孝之の映画一選。
人気ドラマ「WATER BOYS」で一躍注目を集めた山田孝之さんの人気を不動のものにした映画・「電車男」がおすすめです。
電車男。
この映画で山田孝之さんは主人公のオタク役を演じました。
今までの爽やかでイケメンなイメージから一転、長髪のオタク男子を演じたということでも話題に。
シリアスからコメディまで幅広く演じる事のできる山田孝之さんの魅力の一片に出会える作品です。
山田孝之プロフィール。
出身地:鹿児島県川内市(現:薩摩川内市)
身長:169 cm
血液型:A型
配偶者:一般女性(2012年 – )
著名な家族:椿かおり(長姉) SAYUKI(次姉)
事務所:スターダストプロモーション
まとめ。
大河ドラマへの出演は22年ぶりだという山田孝之さん。
撮影を前に「22年ぶりなのでまったく勝手がわからないので、スタッフキャストの方々に頼りっきりで駆け抜けたいと思います」と話し、
役をどう演じていくかという質問にも「全くわからないので、これもスタッフキャストの方々に頼っていきたいと思います。
どうおもしろくなるかは皆さん次第なので」と茶目っ気たっぷりに答え、報道陣の笑いを誘った山田孝之さん。
そんなユニークな山田孝之さん演じる「忍者ではないが、忍者の代表・服部半蔵」どこか憎めない人物になりそうで楽しみです!
大河ドラマ俱楽部の管理人です。
NHK大河ドラマをこよなく愛し毎週楽しみに視聴しています。
ただ視聴するだけでなく「あらすじと感想」を紹介しています。
でもリアルタイムで見ることができない時は見逃し配信で見たり
時々は歴代の大河も視聴しています。
管理人の大好きな大河ドラマをまとめていますので見逃し配信
と一緒に楽しんで下さい。