Categories: 2024年光る君へ

2024年大河ドラマ「光る君へ」第26話「いけにえの姫」のあらすじ(ネタバレ)感想。

2024年大河ドラマ「光る君へ」第26話「いけにえの姫」のあらすじ(ネタバレ)感想をお届けします。

今週は遂に道長の姫・彰子あきこが登場します。まだ11歳の彰子を道長は入内させるのです。一方まひろは、

先週の第25話「決意」で、宣孝から送られてくる恋文から結婚を決意し越前から都に帰ってきました。

それは道長を忘れることでもあったのです。

先週は⇒2024年大河ドラマ「光る君へ」第25話「決意」のあらすじ(ネタバレ)感想。

項目 内容
2024大河ドラマ 光る君へ
放送話 第26話
放送日 2024年6月30日(日)
週タイトル いけにえの姫
視聴率 %(先週比:%)

「光る君へ」第26話「いけにえの姫」のあらすじ。

長徳4年(998年)10月1日

日食と地震が同日に都を襲います。まひろは、夫となった宣孝の財で家を修繕し、生計を立てていました。

道長は、安倍晴明から、この天変地異を治めるためには道長の娘・彰子を入内させるしかないと進言します。

心労から体調を崩した一条天皇は、譲位して定子と暮らしたいと行成に相談しますが、それを聞いた道長はある決断をするのです。それは…

紫式部(まひろ) 吉高由里子(役:紫式部)
藤原道長 柄本佑(役:藤原道長)
まひろの父・藤原為時 岸部五郎(役:藤原為時)
まひろの将来の夫・藤原宣孝 佐々木蔵之介(役:藤原宣孝)
藤原隆家(道隆の次男) 竜星涼(役:藤原隆家)
道長の姉・円融天皇の后・藤原詮子 吉田羊(役:藤原詮子)
一条天皇 塩野瑛久(役:一条天皇)
道長の友 町田啓太(役:藤原公任)
道長の友 金田哲(役:藤原斉信)
道長の後輩 渡辺大知(役:藤原行成)
一条天皇の后 高畑充希(役:藤原定子)
歌人・清少納言 ファーストサマーウイカ(役:ききょう)
周明 松下浩平(役:周明=宋の医者見習い)
脚本 大石静

大河ドラマ2024年「光る君へ」のキャスト一覧。

「光る君へ」第26話「いけにえの姫」のネタバレ。

長徳3年(997年)の秋。

※)詳細や感想は視聴後に掲載します。

安部晴明の予言。

藤原彰子を一条天皇に入内させる。

一条天皇の容態。

一条天皇は藤原行成に、譲位して定子と静かに暮らしたいと告げます。

定子が懐妊。

長保元年(999年)

元号が「長保」と改められました。

11月ごろ定子に皇子が生まれると晴明は予言します。

彰子の入内。

彰子の入内は11月1日と決まりました。

宣孝とまひろ。

二人の仲は良いのか悪いのか?

まひろが石山寺へ道長と会う。

まひろが石山寺で熱心にお経を唱えていました。すると仕切り屏風の向こうで立ち上がるものがいました。

それはなんと道長でした。

大河ドラマ2024年「光る君へ」のあらすじ(ネタバレ)と感想のまとめ一覧。

「光る君へ」第26話「いけにえの姫」の感想。

視聴者の感想。

引用:ヤッフーニュース

まとめ。

次週は第27話「」です。