大河ドラマ2021年「青天を衝け」第3話「栄一、仕事はじめ」の放送が終わりました。そのあらすじ(ネタバレ)と感想をお届けします。
第3話アバンは北大路欣也さんが演じる「徳川家康」が登場しての歴史の勉強です。今週はジパングに来た外国人の話でしたね。
三浦按針を部下にした話など自慢げに紹介していました。
さて、栄一は血洗島から江戸に向かいます。初めてみる江戸の町にビックリです。江戸は商いでできている!
先週は⇒青天を衝け第2話「栄一、踊る」のあらすじ(ネタバレ)と感想。
さて、「青天を衝け」で渋沢栄一を演じる吉沢亮をもう一度観たい。でも「NHKオンデマンド」をまだ登録していない。
そんな大河ファンはアマゾンの「NHKオンデマンド」です。プライム会員は14日間無料ですからね。
青天を衝け第3話「栄一、仕事はじめ」のあらすじ。
視聴率:16.7%
染料となる藍玉を作るだけでなく、それを問屋に売る商いも営んでいる渋沢家です。
父・市郎左衛門の仕事を手伝ううち、栄一は、地元の武州藍を人気の高い阿波藍に負けない品にしたいと考えるのです。
そんな折、栄一は父に連れられ、初めて江戸に向かい到着するのです。一方、江戸ではときの将軍・徳川家慶がこの世を去ります。
黒船の来襲で騒ぎが静まらぬ中、将軍代理に就いた家祥(いえさち)(後の家定)のもと、開国するべきか否かが話し合われていました。
迫りくる国難を前に、日に日に慶喜を次の将軍に推す声が高まってきます。
青天を衝け第3話「栄一、仕事はじめ」のネタバレ。
栄一、江戸へ。
江戸は商人が主役の町でした。祭のようににぎわっていて、栄一はビックリです。さまざまな人が行き交い、多様な店が並ぶ江戸の風景に、栄一の胸は躍りました。
しかし、いざ藍を売り込もうとすると、品質がよいだけでは思うように売れません。栄一は初めて商売の難しさを実感するのです。
江戸では、のちに栄一の人生を大きく変えることになる「武士・平岡円四朗」とひょんなことで出会うのです。
秋帆と二度目の出会い。
4隻の黒船が浦賀にやってきたのは、嘉永6年(1853年)6月3日でした。
血洗島でもその噂でもちきりになっていました。そんなある日、栄一が喜作と村の道を歩いていると、何やら人だかりが・・・
あなたは!
そこにいたのは、高島秋帆(しゅうはん)でした。罪人として岡部藩の陣屋に捕らわれていたとき、栄一と言葉を交わした男でした。
秋帆は見識が幕府に求められ10年10カ月ぶりに赦免になりました。窮屈な籠から乗馬と扱いは格別に違っていましたね。
その身なりは偉いお武家さんになっていました。
秋帆は栄一を覚えていました。「俺が守ってやんべぇ、この国を」という栄一の言葉に、秋帆は力を貰ったそうです。
そして、ここまで生き延びてこられたのだと栄一に言います。別れる時に、
「私はこの先、残された時をすべてこの日の本のために尽くし、励みたいと思っている。お前も励めよ」と言って去っていきました。
この言葉は栄一の心を「強く衝き動かした」ことでしょう。
江戸幕府と慶喜。
将軍・徳川家慶がこの世を去り、黒船の来襲で騒ぎが静まらぬ幕府。将軍代理に就いた家祥(いえさち)(後の家定)のもと、開国するべきか否かが話し合われていました。
迫りくる国難を前に、日に日に慶喜を次の将軍にへと、しかし、慶喜は、将軍になる意思はないと父・斉昭に言い切るのです。
慶喜は父が自分を傀儡とし、自身が将軍になる企みがあることをも見抜いていました。その態度は斉昭が知る七郎麻呂ではありません。
そこで、慶喜のそばで支える「直言の臣」に任命されるのが、栄一が江戸で出会った平岡円四郎なのです。
平岡円四郎は後に慶喜と栄一を繋ぐこととなるのです。それは何話になるのか?第1話「栄一、目覚める」で平岡円四郎は微笑んでいましたよね。
斉昭が海防参与。
老中・阿部正弘は、隠居していた斉昭を海防参与という大役に任命しました。
栄一の決意。
血洗島の藍はこの年は藍葉の大半が虫に食われたしまいました。
市郎左衛門は無事な藍葉を急いで買い取るように指示し、自分は上州や信州へ藍葉の買い付けにいくことに決めたのです。
栄一も買い付けに行くと主張しますが父の許しを得る事はできませんでした。
なんとしても父のため、そして村のために役に立ちたいと願う栄一でした。そんな栄一に母は買い付けの金を渡したのでした。
栄一の仕事。
初めての買い付けです。最初に訪れた村では子供に売る藍はないと突き放されてしまいます。それでも、栄一は藍農家に寄り添い、真心を込めて接したのです。
買い付けてきた藍葉の質に、父・市郎右衛門も「よくやった」との一言がとても印象深かったですね。
栄一の商いが初めて認められた瞬間でした。
青天を衝けのあらすじ(ネタバレ)感想の一覧はこちら。
⇒2021年大河ドラマ「青天を衝(つ)け」のあらすじ(ネタバレ)と感想のまとめ一覧。
青天を衝け第3話「栄一、仕事はじめ」の感想。
栄一は父から藍葉の育て方、「すくもづくり」の重労働も手伝い藍玉をつくる、その工程を父の姿を見ながら習っていました。
また、その藍を江戸に運び売る仕事も父を見て学びました。後は原材料の藍葉の仕入れ先を回って交渉する目利きの仕事が残っていました。
その仕事も父は褒めてくれました。栄一が商売の心を掴み、商いとは何ぞや!を肌で感じたことでしょう。
この経験が栄一が大成する素地となるのですね。
まとめ。
第4話の予告編では、栄一が父・市郎右衛門の名代として多額の御用金を申し渡されているシーンがありました。
身分の違いによる格差社会を表現しています。栄一が声を荒げて訴えるのです。
そして、江戸ではペリーが再来航し幕府が大混乱です。慶喜の側近には平岡円四郎が据えこととなるのです。
いよいよ、第1話で視聴した慶喜の前に栄一が現れる平岡の作戦を見る事ができるのでしょうか?
大河ドラマ俱楽部の管理人です。
NHK大河ドラマをこよなく愛し毎週楽しみに視聴しています。
ただ視聴するだけでなく「あらすじと感想」を紹介しています。
でもリアルタイムで見ることができない時は見逃し配信で見たり
時々は歴代の大河も視聴しています。
また、管理人の大好きな大河ドラマ出演者の他のドラマや映画を
まとめていますので見逃し配信と一緒に楽しんで下さい。
※大河ドラマ倶楽部は、Amazonの商品を紹介することで紹介料
を頂くAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。